こんにちは、kroです。
前回の記事ではVRChatのおすすめポイントをお伝えしました。
今日は「始めてみたけど何をすればいいの?」という方向けにお送りします。
Contents
操作に慣れよう!
VRChatにログインすると最初にチュートリアルがあります。
このチュートリアルは覚えていてもいなくても大丈夫です。(多分)
チュートリアルが終わると、「Home」に飛ばされます。
ここにはあなたしかいませんので、色々な操作を試してみましょう。
操作内容 | デスクトップ | VR(Oculusの場合) |
移動 | WASD | 左スティック |
視点移動 | マウス | HMDの移動 |
旋回 | – | 右スティック |
物を掴む | 左クリック | トリガ(中指) |
メニュー | Escキー | Bボタン or Yボタン |
スクリーンショット | F12 | B or Yとトリガ長押し(らしい)※ |
※VRモードの場合、カメラ機能を使用することが多いと思います。
カメラ機能の解説はPANORAさんの記事にて詳しく紹介されています。
スクショや生配信に使えるカメラ機能が登場 紳士の「kawaiiムーブ」鍛錬にも超便利! 【週間VRChat】
またカメラに新機能! エフェクト・顔固定・3カメでクオリティーアップしよう【週間VRChat】
また、Homeには「ペン」や「銃」もありますので試しに使ってみてください。
他のワールドにも同じように持てるものがいろいろあります。
*************************************************************************************
8/29追記
操作に慣れる以外に、システム設定をしておいた方がいいです。
それぞれのボタンの意味や、推奨設定についてはケーキさんの記事が参考になりますのでご覧ください!
【VRChat】やっておいた方がいい設定
*************************************************************************************
アバターを変えてみよう!
操作に慣れたら、次はアバターを変えてみましょう。
VRChatといえば自作or改変アバターというイメージがあるかもしれませんが、始めたばかりだとアバターのアップロードはできません。
そのため、デフォルトアバターを使用するか、アバターワールドのアバターを使用することになります。
デフォルトアバターの使い方
メニューを開いてAvatarを選ぶとアバター選択画面が開きます。
Personalが自分でアップロードしたもの、Publicがデフォルトアバターです。
好きなアバターを選んでChangeを押すとそのアバターに変更することができます。
例)みんな大好きベニスマン
アバターワールドの使い方
私のオススメは「WelcomeVRC verX.XX」(X.XXはバージョン)というワールドです。
メニューのWorldを選択し、Search欄に「Welcome」と入れて検索すると出ると思います。
左下の「Go」を押すとそのワールドに移動することができます。
このワールドのアバターは権利的に問題ないものばかりなので好きなアバターを選んでみてください。
鏡もありますので自分の姿を確認できますよ。
下の画像はキツネツキ式櫻歌ミコちゃんの改変ですね。
なお、この方法で変更したアバターは自分のメニューには追加されません。そのため、一度他のアバターに変更してしまうと戻せませんのでご注意ください。
※World一覧の中にAvatar Worldというカテゴリがあります。
これらのアバターワールドには権利的に怪しいものも多数ありますのでくれぐれも注意してください
無用なトラブルを避けるためにも自分自身でどれがOKか判断できるようになってから使うようにしてくださいね。
ワールドを移動してみよう!
ここまでであなたはVRChat内での肉体を手に入れました。
それではいざ広い電脳の海へ漕ぎ出しましょう!
一番簡単な方法は下のポータルから「The HUB」に飛ぶことです。
が、このワールドはあまりオススメできません。
このHUBですが、あまり日本人がおらず大体英語で会話しています。
いきなりそんなところで出鼻をくじかれてしまっては元も子もありません。
私自身、ログイン初日に英語で話しかけられてすぐHomeに戻ってしまいました。
いま考えるととても失礼なことをしてしまいましたが…
というわけで慣れるまでは日本人が多いワールドを選んで移動したほうが無難です。
8/5現在だと1619Hz、異世界酒場、ファンタジー集会所が日本人が多いイメージです。
詳しくはこちらの記事をご覧いただくといいと思います!
日本人はどこ?VRChatで日本人が多いワールドをご紹介します!
1619Hzの様子
最初はおどろおどろしい雰囲気ですが思い切って電話ボックスの中のEnterを押してみましょう。
幻想的、そしてなんとなくノスタルジックなワールドが広がっています!
異世界酒場の様子
移動するとまず入り口のドアがあります。
中に入ってみるとそこは色鮮やかな酒場が!
Fantasy Shukai jouの様子
武骨な感じですね。だがそれがいい!
今回は記事のために人がいないインスタンスを立てましたが、普段なら人が集まっています。
話しているところに割り込むのは気が引けるかもしれませんが、思い切って声をかけてみてください。
まずは「こんばんは~!」から始めてみましょう。
初心者である旨を伝えれば、皆さん色々と教えてくれると思います。
最後に
いかがだったでしょうか?
VRChatを始めてみたけどよくわからん!という方の助けになれば幸いです。
それでは!
追記
VRChatからログアウトするときはSystemのEXIT VRChatからです。昔わからなかったことを思い出した。